• 新越谷駅より徒歩1分
  • 面談予約はこちら
面談はこちら 無料相談受付中

048-972-4467

受付時間9:00~18:00(土日祝は要相談)

相続税評価額の算出 | 越谷 相続・遺言 相談室

相続税の申告で必要な遺産の評価額は、国税庁の「財産評価基本通達」というものにあります。
これは遺産の評価方法に共通な原則や評価方法を具体的に規定することで、相続税の課税における財産の取扱いを統一することを目的としています。

遺産分割では、実際に財産が取引される相場を基準にその価値を評価しますが、相続税を算出する場合は、実際の取引相場よりも統一的な基準として定められた相続税評価額で判断されます。

この点が財産の相場を基準に行う遺産分割とは異なる点です。

土地の評価に用いる「路線価」などは、国税庁のホームページや税務署でも調べることができますが、計算方法などかなりの専門知識が要求されます。

土地の評価方法

(1) 路線価方式

国税庁の定めた土地の路線価をもとに評価する方法です。

評価方法としては、「路線価」×「土地の面積」で計算します。
ただし間口が狭くて細長い土地であったり、がけ地である場合には評価額の調整(補正)必要となります。

主に市街地的形態の地域で採用される方式で、毎年8月に各国税局が作成する路線価図に基づいて土地を評価します。

算出方法 : 路線価 × (※)補正率・加算率 × 宅地面積

※土地の間口、奥行き、地形等で利用しにくい土地は一定の方法により評価額が低くなります。逆に二つの路線に面している角地などは、土地の利用価値が高くなるため評価額も高くなる傾向があります。

(2) 倍率方式

路線価が定められていない都市郊外の地域、市街地以外で採用される方式です。地域ごとに定められている倍率表に基づいて土地を評価します。

算出方法 : 土地の固定資産税評価額 × 倍率

(3)借地の評価

算出方法:路線価方式、または倍率方式の評価額×借地権割合

※借地権割合は路線価図や評価倍率表に表示されています。

建物の評価方法

(1)自用家屋

算出方法:固定資産税評価額×1.0

(2)貸家

算出方法:自用家屋の価額×(130%)

上場株式の評価

以下の4つのうち、最も低い金額で評価します。

1)相続開始の日の終値
2)相続開始の月の終値の月平均額
3)相続開始前月の終値の月平均額
4)相続開始前々月の終値の月平均額

生命保険金の評価

算出方法 : 受取金額

非課税枠(500万円×法定相続人の数)

退職手当金の評価

算出方法 : 受給金額

非課税枠(500万円×法定相続人の数)

生命保険契約に関する権利(保険事故が発生していないもの)

解約返戻金相当額

相続のご相談は当センターにお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
お客様の声を大切にします
  • 【相続登記】…

  • 【売買登記・…

  • 【遺産承継手…

  • 【遺産承継手…

お客様アンケート一覧についてはこちら
当事務所の解決事例を検索する
  • 相続手続き
  • 相続登記
  • 相続放棄
  • 遺産分割
  • おひとり様の相続事例
  • 遺言
  • 成年後見
  • 生前贈与
  • 民事信託
解決事例一覧についてはこちら
Contact
無料相談受付中!
PAGETOP